大谷記念美術館でのボローニャ展もいよいよ後2日で終わりというタイミングで
萌芽もこちら↑
2022年本年度のボローニャ国際絵本原画展の日本人入選者
木版作家の北村麻衣子さんの個展が、
本年の西宮ギャラリーさんぽ、ArtSpace萌芽のトリとなります。
今まで観た事のない驚きを秘めた木版画に、先ず惹かれ、ネットで観れる作品を次々と観ている内に
これは凄い!と益々魅せられ、是非萌芽で個展を!と、
関東在住の北村さんにオファーさせて頂きました。
念願叶って、準備を進めている中で、益々彼女の人間的魅力を感じていて、
ここまでのご縁の妙を大切に、関わって下さる方々全ての方に喜んで頂ける様、
最後まで精一杯心を込めて参りたいと思っています。
勿論、
コンサートもございます☆彡
音楽と美術の両方を愛し、体現するクリエーターを尊敬し、憧れる身としては
こちらも、ミラクルな展開で、萌芽の杮落しを彷彿とする様な展開に
萌芽の奇跡を感じています。
翌日がオケの定期演奏会!というタイミングを諸共せずに
お応え下さったSax奏者の田端直美先生にも感謝申し上げます!
萌芽のクローズドコンサートの24日は夕刻までリハーサルというタイトなスケジュールの中、
シンフォニーホールから駆け付けて、直前リハ無しでの登壇です!
受けて立って下さるピアニストの多川響子様にも感謝申し上げます!
演奏だけではなく、心意気もめちゃめちゃカッコイイお二人です~❣
という事で、
展覧会の最終日は、通常とは逆で閉廊時間が一時間遅い19時となります☆彡
最終日の閉廊時間は19時、閉廊と同時に2F萌芽Hall開場~ 19時半開演
速やかに✌(‘ω’✌ )三✌(‘ω’)✌三( ✌’ω’)✌🎷&🎹が始まります(^^♪♪♬
楽しいトークも挟んで、魅惑な曲が次から次へと~
休憩無しでスピード感以って、晩夏の夜に気合一髪!の大トリに相応しいコンサート☆彡
20時半終演を目標にしています!
♬
絶対楽しいから,ぜひぜひ来て下さ~い!
詳細は北村麻衣子さんの世界観あふれるこちらのフライヤーでご確認下さい。
演目はこれ以外にもございます☆彡