toggle
2024-06-12

土屋友成 A little Morning Recital Vol.2

 

上記フライヤー裏面のプロフィール通り、

幼少時より海外でお育ちで、音楽教育は主にヨーロッパで受けた

ピアニストの土屋友成さんです。

そんな背景も何も知らない2年前の春に、初めて萌芽で拝聴する機会がありました。

確か、ショパンとブラームス!

Vn.高橋真珠さん、Vc.池村佳子さん、Pf.が土屋友成さんによるピアノ三重奏

ピカイチの弦奏者の中に在って、

際立ったピアノ演奏をする彼のパフォーマンスを

じっくりともう一度、聞きたい!という思いで、

翌日、同じプログラムでの公演が決まっていた姫路の会場に

孫を連れて駆け付け、最後列の高い椅子からワクワク、ルンルンで拝聴した

愉しい思い出があります。

 

その後もますますのご活躍でいらっしゃる土屋さんが、

ナント!

今年の7月から月に1回

『A Little Morning Recital』というタイトルの

平日、午前11~12時の1時間

演奏+音楽全般、演目に纏わるお話などのレクチャートークを挟んでの

愉しいコンサートをお聴かせ下さる事となりました。

 

スタート2回目を迎える今回は、

折しも夏休みの真っ只中という事もあり、

また、今回ばかりは平日ではなく、山の日の祝日でも日曜日の開催ですし、

お盆休みの直前でご家庭により様々の夏の旗日と思われますが、

ピアノを習っているお子達とご一緒に!という

細やかな土屋さんご自身のお気持ちを感じられる

Programの様な気も致しますので、

ピアノを弾くのが好きな子達のご来聴を今回ばかりは特に願っている萌芽です🥰

是非、ご家族お揃いでお気軽にお出まし下さい。

前回、皆様に思いの外、喜んで頂いた

『軽い昼食』+ 歓談の時も又お愉しみ頂きたく思っていますので、

どうぞ、終演後は、向かいの萌芽Studioにて

コンサートの余韻も反芻し、ひと時暑さを忘れて、お愉しみ下さい。

どなた様も

是非、思い切って、どうぞ、お出かけ下さい🥰

 

🎹♬&🎤♬

 

 

関連記事